日本では、お正月には子どもにお年玉を渡します。それでは、ベトナムのテトではどうなのでしょうか? 日本と同様にお年玉を渡す習慣はあるのでしょうか? この記事では、テトのお年玉について解説します。

テトとは

テトとはベトナムの旧正月のことで、ベトナム人にとっては1年で唯一の長期休暇です。テトの期間はベトナムの学校や企業も休みになり、親戚や家族とゆっくり過ごします。

テト前には大掃除をしたり、新しい衣類を購入したりして新しい年に備えます。テトの元日はお寺に初詣に行き、元日以降は親しい友人や先生などにあいさつ回りをしますよ。

テトのお年玉

ベトナムでは日本と同様、テトにお年玉を渡す習慣があります。しかし、お年玉を渡すのは子どもに対してだけとは限りません。年長者にも渡すことがあります。

テトが近づくと、露店や商店街には、さまざまなデザインのお年玉袋が並びます。干支柄や花柄、赤色やピンク、黄色が多いですね。ベトナムでは、社会人かつ既婚者がお年玉を渡す立場になります。

会社におけるお年玉

ベトナムの会社においては、社長から社員、管理職から部下など、立場が上の人から下の人へお年玉を渡す習慣があります。ベトナムの日系企業も、お年玉の習慣を取り入れているところが多いですよ。日本におけるボーナスのようなものですね。

金額の目安

気になるお年玉の金額ですが、小さい子どもに渡す場合は250円程度になります。成人に渡す場合は最低250円、部下なら500円~2500円、ドライバーさんやシッターさんには2,500円~5,000円程度が妥当です。

テトのお年玉を渡す範囲

テトのお年玉を渡す範囲は広く、会社の場合は従業員の他、オフィスビルの総合受付、警備員、清掃スタッフも含みます。ゴルフ好きの人は、メンバーになっているゴルフ場の受付やレストラン、キャディーに渡すこともあります。ゴルフ場などは、その後の予約が取りやすくなったり、融通がきいたりするメリットがあります。

テトのお年玉を渡すタイミング

お年玉を渡すタイミングは、新年が明けてから10日以内が目安です。ただ、日本人駐在員は帰国していることもあるので、新年が明ける前に渡すこともあります。テトのお年玉は、ベトナムの大切な習慣です。事前にしっかり準備して、忘れることのないようにしましょう。

まとめ

テトのお年玉の習慣についてご紹介しました。ベトナムにも日本と同様、正月にお年玉をあげる習慣があります。日本と違うのは、目上の人や大人にもお年玉をあげる点ですね。日系の会社でも、お年玉の習慣を取り入れているところはたくさんありますよ。

アイシテで新しい出会
いを探そう!

QRコードからアプリをダウン
ロードできます。

WEBブラウザ版で登録