アイシテコラム

  • ベトナム語は難易度が高い?文法や発音について

    ベトナム語を学習しようと思っても、文法や発音が難しいイメージがあって、なかなか最初の一歩を踏み出せませんよね。この記事では、ベトナム語の文法や発音の基本や、ベトナム語が難しいと言われている理由について解説しています。 ベトナム語の文法 難しいと言われているベトナム語ですが、実はベトナム語の文法はそれほど難しくありません。それでは、理由を解説します。 ベトナム語の語順はSVO ベトナム語の文法は、英語のSVO(主語+動詞+目的語)の語順と同じです。義務教育から英語を学んでいる日本人にとっては、なじみやすいのではないでしょうか? 例文を挙げると、以下のようになります。 「私は日本人です」 Tôi là người Nhật Bản(トイ ラー グイ ニャッバン) 「私は英語が話せます」 Tôi nói tiếng anh được(トイ ノイ ティン アイン ドゥーク) 「メニューを見せてください」 Cho tôi xem menu(チョートイ セム メニュー)」 「私はビールを飲みたい」 Tôi muốn uống bia(トイ ムオン ウオン ビア)」 過去形や未来形の代わりに単語を使う 英語は、文章を過去形にするときには、単語が変化します。中には複雑に変化する単語もあって、覚えるのが大変ですよね。 ベトナム語は、過去形にするときでも動詞は変化しません。未来形なら未来形を表す単語を、過去形なら過去形を表す単語を文章に入れるだけでOKです。 たとえばベトナム語で「私はベトナム語を勉強した」と言いたいときは、過去形を表すđã「~した」を入れて、 Tôi đã học tiếng việt と言います。 ベトナム語の発音 それでは、ベトナム語の発音はどうなのでしょうか? ベトナム語の発音は、音が日本語や英語とまったく違うため、難しいと感じる人が多いです。 ベトナム語の母音は12個ある 日本語の母音は5個ですが、ベトナム語の母音は12個も「a â ă i y u ư e ê o ô ơ」あります。なので、それだけ発音が複雑になります。ベトナム語初心者だと、聞き取るだけで一苦労なんですね。ときには、上級者でも早口で話されると聞き取れないこともあります。 ベトナム語には声調がある 声調とは声の調子のことで、ベトナム語にはあって日本語にはありません。音の高低リズムのようなもので、声調によって単語の意味が変わることもあります。 ベトナム語の声調は以下の6種類です。 1. Không dấu:La(ラ→) 平坦な声調 ※ 記号なし 2. Dấu sắc:Lá(ラ↗) 上昇する声調 ※記号...

  • ベトナム人女性と付き合う6つのポイント

    ベトナム人女性と付き合うためには、何をすればよいのでしょうか? この記事では、ベトナム人女性が好む男性像や、付き合うためのアピールポイントをご紹介します。ベトナム人女性と付き合いたい男性は、ぜひ参考にご覧ください。 レディーファーストを徹底する ベトナムでは、男性が女性にレディーファーストをするのが当然です。ベトナム人男性は、女性が重いものを持っていると持ってあげたり、車道側を歩いたり、車のドアを開けてあげたりします。 また、デートでは必ず男性が女性に奢ります。そのため、学生はお金がなくて女性と付き合えないことも。 レディーファーストをしない男性は、女性から「気がきかないのかな」「わたしに興味がないのかな」と思われるので注意が必要です。 ベトナム人女性に対しては、必ずレディーファーストを心がけてくださいね。日本人男性はレディーファーストに慣れていないので、「ちょっとやりすぎかも」と思うくらいでちょうどよいですよ。 経済力をアピールする ベトナム人女性は経済力のある男性が好きで、イケメンよりもお金持ちを選ぶ傾向があります。 それでは、どうやって経済力をアピールすればよいのかというと、毎回デートで奢ってあげることです。そして、たまにはちょっとよいレストランを予約してあげると喜ばれますよ。 また、もしあなたが土地やマンション、車を持っているなら、アピールするチャンスです。ベトナムでは土地やマンションは年々価値が上がっています。また、ベトナムは関税が高いので、お金に余裕のある人しか車に乗ることができません。 もし車を持っている場合は、気になる女性をドライブデートに誘ってみてはいかがでしょう。車持ちだということをアピールできます。 家族を大切にする ベトナム人は、家族をとても大切にします。そのため、ベトナム人女性はあなたがどれだけ実家の家族を大切にしているかもチェックしています。家族を大切にしない人と結婚すると、自分も結婚した後は大切にされない可能性があるからです。 自分の家族と出かけたり、実家に帰ったりするときは、さりげなくベトナム人女性との会話の中でそのことに触れるとよいでしょう。 話のセンスを磨く ベトナム人女性は、男性と3回会って付き合うかどうかを決めます。その3回の間に見極めるポイントは、話がおもしろいかどうかです。 ベトナム人女性はおしゃべりが大好きなので、相手の男性にはおしゃべりをしていて楽しいかどうかを求めるんですね。 LINEより電話を重視する ベトナム人女性は、LINEより電話のほうを好みます。とくにビデオ通話をよく使いますね。ベトナム人女性と付き合えば、毎日のようにビデオ通話で会話することになります。 ベトナム人女性とビデオ通話などで会話をするときは、自分だけがしゃべらないように注意しましょう。上手に彼女の話を引き出してあげてくださいね。理想は7:3で相手に多くしゃべらせてあげることです。 プレゼントを買ってあげる ベトナム人女性はプレゼントが大好きです。ときどきサプライズでプレゼントを買ってあげるとよいでしょう。花束や化粧品、ジュエリーなどが喜ばれます。 また、彼女の家族へのお土産もたまに買ってあげると、家族思いの人だと思われてポイントが高くなりますよ。 まとめ ベトナム人女性と付き合う6つのポイントをご紹介しました。ベトナム人女性と付き合うには、レディーファーストを心がけて経済力をアピールするようにしましょう。また、家族を大切にしているかどうかや、話がおもしろいかどうかも付き合うときの判断材料になります。

  • 男性要チェック!ベトナム人彼女に対するNGなこと

    留学生や技能実習生として、日本にやって来ているベトナム人女性は非常に増えていますよね。中にはベトナム人彼女を持つ男性もいるのではないでしょうか? この記事では、ベトナム人女性にとってNGになる行動をご紹介します。ぜひ参考にご覧ください。 シャイ これは付き合う前の話になりますが、ベトナム人の女性に対してシャイになってはいけません。気になる女性には、こちらから積極的にLINEを聞いたり、話しかけたりしましょう。 ベトナム人女性はいいなと思う男性がいても、自分からは積極的にLINEを聞くことはありません。なぜなら、ベトナム人男性がとても積極的なので、自分からLINEを聞いたり話しかけたりと頑張る必要がないからです。 なので、こちらがシャイになってしまうと、関係性が前に進まないということになりかねません。気になる女性には勇気を出してアプローチしましょう。 レディーファーストをしない ベトナムでは、レディーファーストが当たり前です。そのため、ベトナム人女性は、男性からレディーファーストをされることに慣れています。 レディーファーストをしない男性は気が利かないと思われたり、常識がないと思われることがあるので注意しましょう。 思っていることを言わない ベトナム人女性は、男性に対して常に本気でぶつかってきます。なので、こちらも思っていることをきちんと口に出して話し合うようにしましょう。 日本人同士のカップルでもそうですが、思っていることを言わないと、誤解が生じてしだいに関係性がギクシャクしてくることがありますよね。 そうならないためにも、思っていることは口に出して、必要であれば話し合いをするようにしましょう。 割り勘にする ベトナム人彼女とデートするときに、割り勘はNGです。ベトナムでは、割り勘があまりありません。レジの前で計算をしてお金のやり取りをするのはスマートではないと考える人も多いです。 それでは、必ず男性が毎回奢るのかというと、そういうわけでもありません。もちろん、男性が毎回奢るのが理想ですが、学生同士だと男性もお金がないですよね。その場合は「いつも奢ってもらっているから」という理由で女性が奢る場合もあります。 ビデオ通話で先に切る ベトナム人は、恋人同士で毎日のようにビデオ通話をします。ベトナム人女性はおしゃべり好きで、その日のニュースや学校・職場でのことを話すのが大好きなんですね。 注意点としては、ビデオ通話を終了させるときに先に切ってはいけません。必ず彼女が切ったことを確認してからビデオ通話を終了させましょう。 「そんなこと気にするの?」と思うかもしれませんが、気にする女性は多いです。ベトナム人女性は、常に彼氏に自分のことを気にかけてもらいたいので、ビデオ通話の終了のタイミングも気にします。また、終了の前に「愛しているよ」などの言葉もかけてあげましょう。 他の女性を褒める ベトナム人女性はとても嫉妬深いので、彼女の前で他の女性を褒めるのはNGです。同じ学校・職場の女性はもちろん、モデルや女優を褒めるのもいけません。 ベトナム人女性は、彼氏に対して自分が一番でありたいと思っています。自分が一番綺麗だと思ってもらいたいし、そう言ってほしいのです。 まとめ ベトナム人彼女に対するNGな行動をご紹介しました。ベトナム人女性は、気になる相手に自分からアプローチしないので、気になる女性にはこちらから積極的にアプローチするとよいですね。 また、彼女の前で他の女性を褒めることは絶対にしないように注意しましょう。

  • ベトナム人結婚。母国に住む家族への仕送りが必要かも?

    ベトナム人と結婚したときに気になるのは、母国への仕送りですよね。ベトナム人女性は家族愛が強く、独身の頃から実家へ仕送りしている人もいます。この記事では、両親への気になる仕送り額や、仕送りをする社会的背景をご紹介します。ベトナム人女性との結婚を考えている人は、ぜひ参考にご覧ください。 母国への仕送りは必要? ベトナム人女性と結婚すると、ベトナムの両親への仕送りがしたいと言われることがあります。ベトナムでは年金制度があるにはあるのですが、日々の生活に追われて加入している人は少ないです。そのため、老後は子どもからの仕送りに頼らなければ生活できない夫婦も多いのです。 ベトナム人の妻に仕送りがしたいと言われたら、負担のない程度で仕送りをしてあげるとよいでしょう。 仕送りの額は? 気になるのが仕送りの額ですよね。仕送りの額は一般的に2~5万程度です。地方では、月に3万あれば十分に暮らしていけます。都市部では、月に5万程度が必要です。贅沢はできないかもしれませんが、最低限度の生活は送れます。 仕送り額は基本的に兄弟で負担するので、他に兄弟がいれば、1人の分担が減ります。 両親が働いていれば仕送りは不要 ベトナム人妻の両親がまだ働いていれば、基本的に毎月の仕送りは不要です。ベトナム人は自営業の人が多く、定年後も元気に働いている人も多いです。 両親が働いていれば子どもの仕送りに頼る必要がないため、基本的に仕送りは不要、もしくは少額でよいでしょう。 ただ、テト(旧正月)には帰省したりお年玉を渡す習慣があるので、そのためにお金を取っておくとよいですね。 仕送りは扶養控除の対象に 海外に住んでいる妻の両親への仕送りは、扶養控除の対象となります。そのため、お金は手渡しにするのではなく、記録が残る海外送金サービスを利用してくださいね。送金した記録は、保管しておきましょう。 仕送りのお金は稼いでもらおう ベトナム人妻と、仕送りのことで揉めるのは嫌ですよね。ただ、サラリーマンの給料もそう高くはないので、仕送りをする余裕はありません。仕送りのお金は、ベトナム人妻に働いて稼いでもらうことをおすすめします。 就職先が見つからなければアルバイトでもOKです。仕送りは数万円程度なので、アルバイトでもすぐに稼げますよ。 ベトナム人妻も、自分の実家へ仕送りするという理由でなら、喜んで働いてくれるでしょう。 仕送りの背景 ベトナム人の夫婦が、子どもから仕送りを受ける文化的な背景について解説します。 家族を大切にするベトナム人 ベトナム人は家族をとても大切にします。困っている家族がいたら手を差し伸べるは当然ですし、自分も同じように助けられたいと思っています。家族を大切に思う気持ちが強いので、両親への仕送りに対しても当然だと思っているのですね。 ベトナムの経済格差 近年、ベトナムでは経済格差が広がってきています。ホーチミンやハノイと地方ではかなり異なっており、地方の貧困が目立ちます。地方では、両親がまだ働いていても子どもからの仕送りに頼らざるを得ない家庭も一部あるのです。 まとめ ベトナム人女性と結婚したときの、母国への仕送りについてご紹介しました。ベトナムでは年金に加入している人が少なく、老後は収入がないため、子どもからの仕送りに頼らざるを得ない人が多いです。 日本のサラリーマンの給料も多くはありませんが、妻にも働いてもらうなどして、仕送り費用を工面できるとよいですね。

  • ベトナム人は時間にルーズ?デートの約束する時は時間の感覚について覚えておこう

    学校でも職場でも、ベトナム人はよく遅刻をします。ベトナム社会では遅刻は当たり前なんですね。この記事では、日本人とベトナム人の遅刻に対して意識の違いをご紹介します。また、ベトナム人女性とデートするときの心構えについても解説していますので、ぜひご覧ください。 ベトナム人は時間にルーズ ベトナム人は時間にルーズです。日本人は待ち合わせ時間の5~10分前に待ち合わせ場所に到着するのが当たり前ですが、ベトナム人はよくてちょうどで、遅れることもよくあります。 ベトナム社会では、待ち合わせに遅れるのは当たり前なので、遅れたことに対しての謝罪もありませんし、本人も悪いとは思っていません。悪びれもせず、ニコニコと待ち合わせ場所に遅れてくるので、日本人からすると不思議かもしれませんね。 時間に対する日本の価値観 日本人は時間を守るということに価値を置いています。学校でも職場でも、遅刻が多いと問題視されます。学校で遅刻が多いと、三者面談のときに親の前で注意されますし、職場で遅刻が多いと信用を失いますよね。 また、待ち合わせで毎回のように遅刻していると、相手からは呆れられたり、最悪の場合疎遠になったりすることもあります。 遅刻をすると、その分相手の時間を奪っていると考える日本人は多いです。相手のことを考えない=自己中心的=思いやりがないと思われてしまうんですね。 そのため、毎回遅刻する相手に対してはイライラしたり、悲しくなったりする人も少なくありません。遅刻は日本では重大な問題なんですね。 時間に対するベトナムの価値観 ベトナム人は、時間に対してそれほど価値を置いていません。時間を守ることに必死になるよりも、朝はゆっくりコーヒーを飲んだり、丁寧に歯を磨いたりすることが大切だと考える人が多いんですね。つまり、誰かのために時間を切り詰めるよりも、自分自身を大切にしている人が多いということになります。 ベトナム社会ではそれが受け入れられているので、遅刻をしても問題にはなりません。ベトナム社会は日本社会よりも個人主義だと言えるでしょう。 デートの約束をするときは ベトナム人はデートにも遅れるので、ベトナム人とデートの約束をするときは注意が必要です。 まず、街中で待ち合わせの約束はしないほうがよいです。待ち合わせをするなら、ゆっくりと待てるカフェなどをおすすめします。 そして、待ち合わせの場所には本を持っていくことをおすすめします。携帯にゲームアプリをダウンロードして入れておいてもよいですね。最初から待たされることを覚悟して、準備をしておくとよいですよ。 彼女に注意するのはNG 遅刻はベトナム人の常識だと言ってもよいので、ベトナム人彼女に遅刻を注意するのはNGです。注意しても、彼女はなぜ自分が注意されたのかわからないでしょう。 日本人同士であれば価値観が同じなので、遅刻を注意するとわかってくれるのですが、ベトナム人はまず価値観が違います。日本の価値観を説明してもよいですが、どこまでわかってくれるかは不明です。 ベトナム人は遅刻をするものだと割り切って付き合いましょう。 まとめ ベトナム人と日本人の、時間の感覚に対する違いをご紹介しました。ベトナム人は時間にルーズなので、時間に正確な日本人からするとイライラすることもあるかもしれません。 遅刻が多いのは、決してベトナム人が怠け者だったり不真面目だったりするからではありません。ベトナム人女性とデートするときは、遅刻は当たり前ということを意識して、広い心で接してあげましょう。

  • 日本人男性がベトナム人女性にモテる理由

    意外かもしれませんが、日本人男性はベトナム人女性にモテます。この記事では、日本人がなぜモテるのか、モテる理由をご紹介します。ぜひ参考にご覧ください。 日本人は市場価値がある ベトナム人は親日家が多く、日本人というだけで興味を持たれます。日本は経済大国ですし、日本のアニメや漫画、電化製品やバイク、化粧品はベトナムでは非常に人気があります。ベトナム人にとって、日本人の友人を持つことは一種のステータスなので、日本人というだけで積極的に連絡をくれたり誘ってくれたりしますよ。 語学交換の相手として また、日本語を勉強しているベトナム人も少なくありません。ベトナム政府は、第一外国語に日本語を選定しているため、日本語学習者も増えました。そのため、日本人だと知ると日本語を教えてほしいと頼まれることも。 もしあなたがベトナム語を勉強しているなら、語学交換の相手として、ベトナム人女性とカフェや図書館でデートするのもよいですね。 最初から日本に興味のある人が多いので、日本語やベトナム語で少しでも意思疎通ができれば、仲良くなるチャンスは大いにあります。 背が高くて色白 日本人は世界の平均身長から見ると低いほうですが、背の低いベトナム人からすると高身長の人が多いです。 また、日本人はアジア人の中でも色白で、清潔感を感じられます。そのため、東南アジアの女性からは人気が高いのです。 優しい 日本人男性は周りの空気を読み、相手の気持ちを察することができます。相手の気持ちを尊重し、相手のしてほしいことを先回りしてすることもあります。そんな優しさに惹かれるベトナム人女性も少なくありません。 ファッションセンスがよい 日本人男性は、身なりを気にする人が多いです。高級な服を身に着けているという意味ではなく、たとえ安くてもセンスのよい服を身に着けているんですね。 女性はファッションに興味のある人が多いです。そのため、オシャレな日本人男性とは共通の趣味があるということなので、話も弾みます。 細身 日本人男性は体質的なものもありますが、健康に気を使っており、細身の人が多いです。服装もオシャレなのでスタイリッシュに見えるという利点があります。そのため、日本人男性は細身の男性が好きな女性から人気があります。 まじめ 日本人男性は、結婚したら一生懸命働いて家族を支えます。自分のためにお金を使うのではなく、家族のためにお金を使って家族を幸せにします。そんなまじめな日本人男性を好きになるベトナム人は少なくありません。 清潔感がある 日本人男性は身だしなみに気を使っていて、清潔感があります。お風呂には毎日入りますし、中には化粧水でケアしている男性もいます。髪型や服装にも気を使います。 女性は清潔感のある男性を好むので、清潔感のある日本人男性はベトナム人女性からもモテるのです。 しっかりしている 日本人男性は、将来のことを考えている人も多いです。若い頃からお金を貯めている男性も少なくありません。女性は安定志向なので、そんな日本人男性に惹かれる人も多いのです。女性はいろんな意味で自分を守ってくれる、頼れる男性が好きだからです。 まとめ 日本人男性がベトナム人女性にモテる理由をご紹介しました。日本人男性は日本人というだけで市場価値がありますし、ファッションセンスがよいところや清潔感があるところが女性ウケします。また、まじめでしっかりしているところもプラスポイントです。

  • 知っておきたいベトナム人の結婚式事情について

    ベトナム人の結婚式事情をご存じですか? ベトナムの結婚式は、日本の結婚式とかなり違います。この記事では、ベトナム人の結婚式についてご紹介します。ベトナムに興味のある人は、ぜひ参考にご覧ください。 ベトナム人の平均結婚年齢 ベトナム人の平均結婚年齢は男性26.2歳、女性22.8歳です。女性は25歳を過ぎると婚期を逃していると思われます。 現代のベトナムでは女性の大学進学や社会進出も進んでおり、今後は平均結婚年齢も上がっていくと予想されます。 参考サイト: List of countries by age at first marriage - Wikipedia ウェディング写真の撮影 ベトナム人は、ウェディング写真の撮影に非常に力を入れます。スタジオ会社や撮影場所、撮影日をあらかじめ相談し、数日かけて写真を撮ります。ベトナム人は撮影場所にもこだわるため、何か所も撮影場所を決めていることも少なくありません。 撮影した写真は、披露宴の会場や新居に飾ります。 招待は突然来る ベトナムでは占いで結婚式の日取りを決めることも多く、1~2週間前に突然の招待が来ることもあります。また、直接会ったことのない人でも招待することが少なくありません。1週間前に突然招待状が来ても、驚かないようにしましょう。 また、招待状を持っていない友人を結婚式に連れて行っても構いません。新郎新婦も少しでも多くの人に祝ってもらいたいという気持ちがあるので、笑顔で迎えてくれますよ。そのため参列者も多く、500~1000人くらいの参列者が一般的です。 ベトナムでは通常、招待状を直接配ることが多いですが、口頭のみで伝えられる場合もあります。都合が悪い場合は、早めに行けないことを伝えるようにしましょう。 結婚式のご祝儀 日本と同様、ベトナムでもご祝儀は必要です。ご祝儀は結婚式当日に直接新郎新婦へ手渡しします。最近ではレストランで式を挙げるカップルも増えており、その場合は入口にご祝儀を入れる箱が置いてあります。当日出席が難しい場合は、事前に渡しておきましょう。 ご祝儀の金額は、日本円にして約1,000~2,500円程度です。 結婚式の服装 ベトナムの結婚式では男性はスーツにネクタイや、ワイシャツにジーンズ、女性はワンピースやアオザイを着ることが一般的です。ドレスコードは日本と比べるとそれほど厳しくありません。 新郎新婦はアオザイを着用します。お色直しとしてウェディングドレスを着る人もいますよ。 ベトナムの披露宴 ベトナムでは、招待客が挙式に参加することはほとんどありません。招待状に書かれているのは披露宴のことです。披露宴は自宅で行うこともありますが、街中のレストランで行うことが多いです。 招待客は開始時間ギリギリにやってきて、到着した人から好きな席に座ります。 披露宴の流れ 披露宴は、新郎新婦の入場から始まります。最初からお酒が入っている人が多く、みんなで盛り上がります。ケーキ入刀やシャンパンタワーなどもありますよ。バンドに合わせてカラオケ大会になることも。 料理はテーブルごとに運ばれるので、みんな好きなだけ食べます。食べ終わったら各自好きなタイミングで帰っていきます。 まとめ ベトナムの結婚式事情についてご紹介しました。ベトナム人の平均年齢は31歳と比較的若いので、結婚式もよくあります。 ベトナムには占いや風水が根付いているため、式の日取りを占い師に尋ねることも珍しくありません。披露宴までにあまり時間のない日程を指定されることもあり、急な招待状が届くことも。 ベトナムの披露宴は招待客でなくても参加できるため、参加者も多く、みんなでワイワイ盛り上がります。日本人の結婚式事情とは違いますが、これはこれで楽しそうですよね。

  • 職場でのベトナム人から見た日本人の印象

    近年では、職場にベトナム人がいるという人も少なくないでしょう。ベトナムで働いている人もいるのではないでしょうか? この記事では、職場でのベトナム人から見た日本人の印象をご紹介します。 時間に正確 日本人は時間に正確で、遅刻をめったにしません。一方、ベトナム人は仕事でもプライベートでも、遅刻をよくします。 これは、日本人とベトナム人の遅刻に対しての概念の違いです。日本人は遅刻を悪いことだと思っています。小中学校では、遅刻をすると「遅刻は犯罪だ」と怒る先生もいます。仕事に限らず、プライベートでもいつも遅刻をしていると相手もうんざりしますよね。また、日本人は遅刻ばかりだと社会に溶け込めない可能性もあります。 ベトナム人は遅刻を悪いことだとは思っていません。なので、自分が遅刻をしても謝りませんし、待ち合わせ場所にもニコニコと現れます。 残業をいとわない 日本人は時間に正確ですが、残業をすることを嫌がりません。内心では嫌だと思っているのかもしれませんが、多くの人が残業をしています。 ベトナム人は家族との時間を大切にするので、基本的に残業はしません。独身者であれば、お金を稼ぐために残業をする人もいますが、既婚者は残業を嫌がります。 また、日本人は終業のチャイムが鳴ってから身の周りの片付けをする人が多いですが、ベトナム人はチャイムが鳴る前に行います。そして、チャイムが鳴ると同時に帰っていきます。ベトナム人は、終業後の1~2分の時間でさえもったいないと思っているんですね。 報連相の徹底 日本人は報連相を徹底しています。一方、ベトナム人は、自分でできると判断したことは報連相をせずに1人で解決することが多いです。日本人からすると、なぜ報連相をしてくれないのか不思議に思えるかもしれませんが、彼らはそのほうが効率がよいと思っているのです。 仕事とプライベートを切り離す 日本人は、勤務時間中に仕事以外のことは一切しません。一方、ベトナム人はフェイスブックを見たり、携帯のメッセージをチェックしたりなど、仕事以外のことにも手を出します。もちろん、業務が落ち着いたときに少しだけですが、彼らの目にはそれすらもしない日本人が非常にまじめに映るようです。 苦手な人とでも協力できる 日本人は苦手な上司や同僚とでも、仕事中は協力し合えます。一方、ベトナム人は、苦手な人とは仕事でもうまく協力できません。ベトナム人からすると、苦手な人と協力して仕事ができる日本人は、非常に我慢強く見えるのです。 意思決定が遅い 日本企業は、会社としての意思決定が遅い一面もあります。何か物事を決めるときは、何度も会議を重ねてやっと決断します。海外の企業は意思決定にスピード感があるので、よけいに日本企業の意思決定の遅さが気になるようです。 保守的 日本企業は保守的で、現状維持を大切にします。そして、新しい方法を模索したりルールを変えたりすることがほとんどありません。なので、仕事によっては効率の悪さにつながることもあります。 まとめ 職場でのベトナム人から見た日本人の印象をご紹介しました。日本人は時間に正確で、仕事とプライベートを切り離すことができ、苦手な人とでも仕事上では協力し合えます。また、残業もいとわないので、ベトナム人からはまじめで仕事熱心だと思われています。 ただ、日本企業は意思決定が遅く、保守的な一面もあります。スピード感に欠け、頭が堅いと感じるベトナム人もいるようです。

  • ベトナム人女性をスマートにデートに誘おう。使えるフレーズ集

    ベトナム人女性をデートに誘うときには、上手なベトナム語でスマートに誘いたいと思いませんか? 女性の立場に立ってみても、しどろもどろな誘い方をされるよりベトナム語でピシッと誘われたほうが嬉しいですよね。この記事では、ベトナム人女性をデートに誘うときに使えるフレーズ集をご紹介します。ぜひ参考にご覧ください。 世間話で仲良くなる ベトナム人女性は、仲良くない男性にデートに誘われてもOKしません。そのため、ベトナム人女性をデートに誘いたいと思ったら、普段から世間話を重ねて仲良くなっておくことが大切です。 この段階で、女性の興味や好きな食べ物などを聞き出しておくと、後でデートに誘うときに役立ちますよ。 「休みの日は何してるの?」 Em làm gì vào ngày nghỉ? =エム ラム ジ ヴァオ ガイ ギ? 「日本料理で何が好き?」 Em thích món ăn nào của Nhật? =エム ティック モン アン ナオ クァ ニャット? 「〇〇ってベトナム語でなんて言うの?」 Từ [○○] tiếng việt gọi là gì? =トゥ [○○]ティエン ヴィット ゴイ ラ ジ? 「普段、日本語を勉強していますか?」 Bình thường em có học tiếng Nhật không? =ビン トォン エム コ ホック ティエン ニャット ホン? 「日本で行ってみたい場所はある?」 Em có muốn đi du lịch ở đâu tại Nhật không? =エム コ ムォン ディ ヅゥ リック タイ ニャット ホン? カフェに誘う ベトナム人は、デートでよくカフェに行きます。ベトナムにはオシャレなカフェがたくさんありますし、おしゃべり好きなベトナム人は、カフェで話をするだけで楽しいと感じます。 お気に入りのベトナム人女性と仲良くなったら、最初はぜひカフェデートに誘ってみてくださいね。 「近くに新しいカフェができたんだけど、あなたと一緒に行きたいです」 Gần đây mới mở một quán cà phê mới, em có muốn đi cùng anh không? =ガン デイ モイ モ モット クァン カ フェ モイ、エム コ ムォン ディ クン アイン ホン? 「今度、一緒にタピオカミルクティー飲みに行かない?」 Lần tới em...

  • その行動、ベトナム人女性の好きサインかも!?

    ベトナム人女性と付き合いたくても、相手の気持ちがどうもわからないなんてことはありませんか? 相手側が好意を持ってくれているのであれば、告白もしやすいですよね。この記事では、ベトナム人女性からの好きサインや、多くの男性が勘違いしやすいサインをご紹介します。ぜひこの記事を読んで、好きサインを見極めてくださいね。 笑顔で笑い返してくれる ベトナム人は、笑顔でリアクションしてくれる人が多いです。日本人女性は、じっと目を見て話すのが苦手な人もいますよね。ベトナム人女性はそんなことはなく、目を見て話す人が多いです。 また、会話の流れで笑顔でリアクションを取ってくれることもあります。だからといって、脈アリのサインとは限らないので注意しましょう。 ボディタッチをしてくる ベトナム人女性は、面白いときやテンションが上がったときに、背中や頭を軽く叩いてきます。ボディタッチをされたからといって脈アリかと言えば、そうではありません。ベトナム女性は、会話の流れの中で自然にボディタッチをすることが多いので、脈アリだとは思わないほうがよいでしょう。 しかし、少なくとも嫌われてはいないと思われます。世間話を重ねて、少しずつ仲良くなっていきましょう。 SNSのアカウントを聞かれる ベトナム人女性から、LINEやフェイスブックのアカウントを聞かれることもあると思います。だからといって「好きサインかも…」と思うのは間違いです。ベトナム人女性は、単に日本人の友達が欲しくてSNSのアカウントを聞いただけかもしれません。 このケースも、少なくとも相手に嫌われてはいないので、少しずつ仲良くなっていけるとよいですね。 SNSの返信が早い SNSの返信が早いからといって、必ずしも脈アリというわけではありません。たまたまスマホをいじっているときにメッセージが来たから、すぐに返しただけかもしれません。なので、あまり期待しないようにしましょう。 手をつないでくる ベトナム人は、恋人同士でないと基本的に異性と手をつなぐことはありません。付き合っていないベトナム人女性から手をつないできた場合には、脈アリと考えてよさそうです。 食事に誘われる ベトナム人女性は、彼氏がいないときには恋人以外の男性ともデートすることがあります。まったく脈がない人をデートに誘うことはないので、食事に誘われたなら脈アリと考えてもよいでしょう。 何かプレゼントされる ベトナム人女性からお菓子などをプレゼントされた場合は、脈アリかどうかはシチュエーションによります。職場で他の人たちにも同様にお菓子を配っている場合は、脈アリの可能性は低いでしょう。 また、取引先の女性からプレゼントでもらう場合にも、営業ツールの意味合いがあるため、脈アリとは言えないでしょう。 嫉妬される ベトナム人女性の前で他の女の子の話をすると機嫌が悪くなる場合は、脈アリの可能性が高いです。基本的にベトナム人女性はプライドが高く、好きな人には自分だけを見ていてほしいと思っています。そのため、自分の前で他の女性の話をされたくないのですね。 仮にベトナム人女性と付き合ったとしても、他の女性の話や、ましてや他の女性を褒めるなんてことは絶対にしないようにしましょう。ケンカになる可能性が大です。 まとめ ベトナム人女性の好きサインをご紹介しました。ボディタッチやSNSの返信が早いなど、中にはまぎらわしいサインもあるので、間違えないようにしてくださいね。手をつないできたり嫉妬されたりするのであれば、脈アリと考えてもよいと思いますよ。

アイシテで新しい出会
いを探そう!

QRコードからアプリをダウン
ロードできます。

WEBブラウザ版で登録